YouTubeはじめました

当面の間は「がん」をテーマに配信します。

医療ジャーナリスト:ひろみんの健康ライフの肝

木原洋美(医療ジャーナリスト)の公式チャンネル 医療ジャーナリストひろみんのこれだけは知っておきたい健康ライフの肝 人と医療をつないで健康ライフを創るためにこれだけは知っておきたい、という情報を発信します。 充実した健康ライフを送りたい方に寄り添った内容をアップしていきます。 がん早期発見の重要性/早期発見するには/最新治療情報――現代のがんをはじめとする医療は情報戦です! 大手メディアや「名医」が発信する情報にも、時代遅れなものや非科学的な内容、フェイクニュースが潜んでいます。最新の医療情報、正しい医療知識、何より正誤・真贋を見極める情報リテラシーを身につけて、この情報戦を制しましょう! 「知ってさえいたら助かったかもしれない」と後悔する人を一人でも減らしたいのです。 医療ジャーナリスト:ひろみん profile 木原洋美(きはら・ひろみ)/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立。ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代 日本が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を手掛けてきた。 2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 ホーム - &慢性痛 知っておきたい慢性痛のホント (yokohama-cu.ac.jp) あるペインの少女クララ (youtube.com) 2023年8月、『アンメット・ニーズ・パブリッシング』を立ち上げ、強烈に必要としている人がいるのに、まだ満たされていない潜在的な需要や欲求。多数派ではないけれど、本当に困っている人のためになる出版に着手。 2022年8月、著書『「がん」が生活習慣病になる日 遺伝子から線虫まで――早期発見時代はもう始まっている」を上梓。 お仕事についてのお問い合わせ hkiha@atarasu.com

YouTube

0コメント

  • 1000 / 1000

医療ジャーナリスト ひろみんの仕事部屋

医療ジャーナリストひろみん【木原洋美】の仕事をご紹介するサイトです。ダイヤモンドオンライン、プレジデントオンライン、現代ビジネス等オンラインでご覧いただける記事、著書、出版物、WEBサイト、動画、Youtubeチャンネル『医療ジャーナリスト ひろみんの健康ライフの肝』などをご紹介します。あわせて、仕事を通して今、伝えたいこと、やりたいことを日々、書き綴ってまいります。